ダイエット中に焼き芋って食べてもいいの?焼き芋を食べるメリットや栄養素、おすすめの食べ方、注意点を徹底解説!

Food

ダイエット中に焼き芋って食べてもいいの?
おすすめの食べ方を教えてほしい!

このようなお悩みを解決します。

本記事の内容
・ダイエット中に焼き芋を食べるメリット

・焼き芋の栄養素

・ダイエット中におすすめする焼き芋の食べ方

・ダイエット中に焼き芋を食べる注意点



本記事の信頼性

本記事を書いている私は、元々体重70kg→51kg・体脂肪率30%→20%のダイエットに成功しました。

また15年の歳月はかかりましたが、5種類の精神疾患をセルフカウンセリングのみで、克服することができました。

今回のテーマは「ダイエット中におすすめする焼き芋の食べ方」についてです。

ダイエット中に焼き芋を食べるメリット

ダイエット中に焼き芋を食べるメリットを2つお話していきます。

①便秘解消

②太りにくい

③むくみ解消





便秘解消

1つ目は「便秘解消効果がある」です!

焼き芋に含まれている食物繊維には、腸の蠕動運動をよくしてくれる不溶性食物繊維と血糖値の急上昇を抑えてくれる水溶性食物繊維がバランスよく含まれています。

そのため便秘を改善してくれたり、腸内環境が整えられるので代謝が上がって、痩せやすい体になるのです。

逆に腸内環境が悪いと代謝が下がって、痩せにくく太りやすい体質になるんです。

さらに腸内環境が悪くなることで便秘になり、倦怠感や膨満感によってお腹の張りが気になって、せっかくダイエットを頑張っているのに、モチベーションが下がってしまいますよね。

腸内環境を整えてくれる焼き芋はダイエットに嬉しい食材といえます!



太りにくい食材

2つ目は「太りにくい食材」です!

焼き芋は、血糖値の上昇度合いを表したGI値が80くらいで、かなり高GI値なので、正直血糖値を急上昇させるので、太りやすくなります。

しかし!!!冷やして食べると、GI値は55と一気に低GI値なるので、太りにくくなります!

また焼き芋ではなく、ふかし芋で食べるとGI値は44で、低GI値になるので、温かいまま食べたいのであれば、ふかし芋で食べるのもおすすめです。




むくみ解消

3つ目は「むくみ解消」です!

焼き芋にはカリウムが多く含まれています。

そのため、余分な水分を排泄するサポートをしてくれるので、むくみ解消につながるのです。

体がむくんでいると、太って見えやすくなるので、嬉しい効果ですよね。





焼き芋の栄養素

続いて、焼き芋の栄養素についてお話していきます。

【焼き芋の栄養成分 100g/150g】

カロリー:129kcal/194kcal

たんぱく質:0.9g/1.4g

脂質:0.2g/0.3g

炭水化物:33.7g/50.6(糖質 29.9g/44.9g 食物繊維:3.3g/5.7g)

個人的におすすめなふかし芋の栄養成分も載せておきますので、参考にしてみてください。

【ふかし芋の栄養成分 100g/150g】

カロリー:151kcal/227kcal

たんぱく質:1.4g/2.1g

脂質:0.2g/0.3g

炭水化物:39.0g/58.5g(糖質 35.5g/53.3g 食物繊維:3.5g/5.3g

栄養成分だけではなくて、注目すべき焼き芋の栄養素についてもご紹介しておくので、参考にしてみてくださいね!

【焼き芋の注目したい栄養】

✅食物繊維:便秘解消や、血糖値の急上昇を抑えてくれるので、太りにくいし、腹持ちがいい!

✅カリウム:むくみ解消に効果的!

✅ビタミンC:美肌には必要な栄養!

✅βカロテン:強い抗酸化作用があるので、アンチエイジングにGOOD!






ダイエット中におすすめする焼き芋の食べ方

続いて、ダイエット中におすすめする焼き芋の食べ方をご紹介していきます。

①主食として食べる。

②皮つきのまま食べる。

③冷やして食べる。




主食として食べる

焼き芋ダイエットなどの◯◯ダイエットは栄養が偏っていまいますし、すぐに飽きもきてしまいますので、なるべくやめておきましょう!

その代わり、焼き芋を主食として置き換えて食べるのはおすすめです!

焼き芋の食べる量は、一食100〜150gくらいにしておくのがベストです。

ふかし芋は150〜170gを目安に食べてみてくださいね。



皮つきのまま食べる

さつまいもには「ヤラピン」という栄養素が含まれています。

ヤラピンは腸の動きを良くしたり、便を柔らかくする働きがあるのですが、皮と身の間にたくさん存在しているので、皮をむいて食べると効果が薄れてしまうのです。

また皮には強い抗酸化作用のあるクロロゲン酸やアントシアニンも豊富なので、なるべく皮ごと食べるようにしましょう!



冷やして食べる

焼き芋を冷やして食べることで、さつまいもに含まれるデンプンが、レジスタントスターチという成分に変化します。

このレジスタントスターチは、血糖値の上昇を緩やかにしてくれたり、腸内環境の改善脂肪の蓄積を防いでくれるなどの働きがあるのです。

このようにダイエットには嬉しい効果が高いので、焼き芋を食べるときは冷やして食べてみましょう!




ダイエット中に焼き芋を食べる注意点

最後にダイエット中に焼き芋を食べる注意点を3つご紹介していきます。

①食べ過ぎに気をつける。

②寝る前には食べないようにする。

③しっかり味わって食べる。

食べ過ぎに気をつける

1つ目は「食べ過ぎに気をつける」です。

いくら栄養価が高くて太りにくい食材でも、食べすぎたら太ります!

食べる量は1食100〜150gにしておきましょう。



寝る前には食べないようにする

2つ目は「寝る前には食べないようにする」です。

寝る前に食べてしまうと、体が消化吸収に集中してしまうので、睡眠の質が落ちてしまいます。

また寝るだけなので、余分なエネルギーは脂肪になり、太る原因にもなるので、最低でも食べるのは寝る3時間前までに済ませておくことを意識しましょう!



しっかり味わって食べる

3つ目は「しっかり味わって食べる」です。

焼き芋は正直しっかり噛まなくても食べることできます。

しかし噛まず、味わうことなく食べてしまうと、満足感を得られずに食事を終えることになってしまうので、食べ過ぎの原因になります。

そこで、しっかり五感で味わいながら食べるマインドフルネスイーティングを実践してみてほしいのです。

食べ物の色や形、食感、味などを感じながら、食べることを意識してみてください。

そうすることで満足感が増して、食事を楽しむことができるので、食べ過ぎが減ってくるはずです。






まとめ

いかがでしたでしょうか?

今日は「ダイエット中におすすめする焼き芋の食べ方」についてお話しました。

・焼き芋は主食として食べるのがおすすめ!1食100〜150g食べること!

・焼き芋は皮つきで、冷やして食べると太りにくい。

・焼き芋は栄養価が高く、太りにくい食べ物だが、食べ過ぎに注意!

・焼き芋に限らず、食事は寝る3時間前までに済ませておく。

・満足感を高めて食べ過ぎを防止するために、マインドフルネスイーティングで食事をする。

それでは次回もよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました