ダイエット中にゆで卵を食べたい方必見!ゆで卵を食べるメリットや栄養成分、食べるタイミング、ゆで卵レシピを徹底解説!

Food

ダイエット中、ゆで卵が食べたいんだけど、
何個くらいならOKなの?
ゆで卵ってダイエット効果があるの?

このようなお悩みを解決します!

本記事の内容
・ゆで卵の栄養成分

・ダイエット中にゆで卵を食べるメリット

・ダイエット中、ゆで卵は何個食べてもOK?

・ダイエット中にゆで卵を食べるタイミングとポイント

・ダイエット中におすすめしたいゆで卵レシピ


本記事の信頼性

本記事を書いている私は、元々体重70kg→51kg・体脂肪率30%→20%のダイエットに成功しました。

また15年の歳月はかかりましたが、5種類の精神疾患をセルフカウンセリングのみで、克服することができました。

今回のテーマは「ダイエット中におすすめするゆで卵の食べ方」についてです。

ゆで卵の栄養成分

まずは、ゆで卵の栄養成分をチェックしてみましょう!

【ゆで卵1個の栄養成分】

カロリー:74kcal

たんぱく質:6.9g

脂質:5.7g

炭水化物:0.2g(糖質 0.2g 食物繊維 0g)






ダイエット中にゆで卵を食べるメリット

ダイエット中にゆで卵を食べるメリットを2つお話していきます。

①保存しやすくて、腹持ちがいい。

②低糖質&高たんぱく質、ビタミン・ミネラルが豊富





保存しやすくて、腹持ちがいい

ゆで卵は、調理後2〜3日は保存できますし、消化に時間がかかるので、腹持ちがいいのです!

ダイエット中は、どうしてもお腹がすきやすくなったり、口寂しくなってしまうので、腹持ちがいいのは嬉しいですよね。



低糖質&高たんぱく質、ビタミン・ミネラル豊富

ゆで卵は低糖質で、たんぱく質が多く含まれています。

ダイエット中は糖質のとりすぎに注意しつつ、筋肉の材料でもあるたんぱく質がしっかり取れるので嬉しいですよね。

またゆで卵は、たんぱく質量とアミノ酸がバランスよく含まれているのか表した「アミノ酸スコア」が100なんです。

さらにビタミンやミネラル豊富なんです。

【ゆで卵に含まれるビタミンとミネラル】

・ビタミンA → 皮膚や粘膜の健康を保つ。

・ビタミンD → カルシウムの吸収を助けてくれる。

・ビタミンB12 → 貧血を防いだり、神経や脳の働きを正常に保つ。たんぱく質の合成にも必要。

・葉酸 → 正常な赤血球をつくり、貧血を防いでくれる。たんぱく質の合成にも必要。






ダイエット中、ゆで卵は何個食べてもOK?

ダイエット中、ゆで卵は何個食べてもいいのか?

答えは2〜3個です!

ゆで卵の栄養成分を見てもわかるように、低糖質&高たんぱく質ですが、脂質が少し高めです。

そのため、いくら栄養価が高いとはいえ食べ過ぎれば、脂質のとりすぎでカロリーオーバーして太ってしまいますよね。




ダイエット中にゆで卵を食べるタイミングとポイント

ゆで卵は、1日2〜3個までにしておくことをお伝えしましたが、次は食べるタイミングと食べる時のポイントをお話していきます。

✅食べるタイミング → 小腹が空いたとき、夜ごはん2時間後

✅食べる時のポイント → 一口20回は噛むようにする





小腹が空いたとき、夜ごはん2時間後

まずゆで卵を食べるタイミングは、小腹が空いた時と夜ごはんを食べてから2時間後です!

ダイエット中はどうしても小腹が空いたり、口寂しくなります。

そんな時にゆで卵を口にすると、空腹感が和らぎます。

また夜ごはんに限らず、食べてから2時間後は血糖値が落ち着いてくるのでお腹が空くな〜っと感じる時間です。

そんな時にゆで卵を口にすると、同じく空腹感を和らげてくれるので、おすすめです。



一口20回は噛むようにする

次にゆで卵を食べる時のポイントですが、一口20回は噛むようにすることです。

これはゆで卵に限らず、しっかり噛むことで満足感と満腹感を感じさせてくれるので、騙されたと思って試してみてください。

私も「そんなわけないでしょ」と思っていたのですが、一口20回噛むことを意識して、しっかり味わうことで満足感と満腹感を感じられるようになったんです。

ゆで卵を食べる時、食事をする時には意識するようにしましょう!




ダイエット中におすすめしたいゆで卵レシピ

では最後にダイエット中におすすめしたいゆで卵レシピを3つご紹介していきます!

今でも食べているおすすめレシピなので、ぜひ食べてみてくださいね。

・ゆで卵とブロッコリーのサラダ

・ゆで卵とトマトのツナサラダ

・ゆで卵の海鮮サラダ





ゆで卵とブロッコリーのサラダ

【ゆで卵とブロッコリーのサラダ つくり方】

《材料》

・ゆで卵 2個

・アボガド 1個

・ブロッコリー 1株

◯低カロリーマヨネーズ 大さじ1

◯エキストラオリーブオイル 大さじ1

◯レモン汁 小さじ1

◯すりおろしニンニク 小さじ1/2

◯ブラックペッパー 少々

◯岩塩 少々

《つくり方》

①ブロッコリーを食べやすい大きさにして、1分ほど茹でて水気を切る。

②アボガドは角切りにしておく。

③ゆで卵は食べやすい大きさにカットする。

④大きめのボウルに◯の材料を入れて混ぜ合わせ、①〜③の材料を加えて、全体に味がなじませる。




ゆで卵とトマトのツナサラダ

【ゆで卵とトマトのツナサラダ つくり方】

《材料》

・ゆで卵 2個

・レタス 好きなだけ

・トマト 1個

・水煮ツナ 1缶

・マッシュルーム 好きなだけ

◯エキストラオリーブオイル 大さじ1

◯りんご酢(酢) 小さじ2

◯しょうゆ 小さじ1

◯塩コショウ 少々

《つくり方》

①マッシュルームは軽く炒めておく。

②レタスとトマトは一口大にカットする。

③ゆで卵は食べやすい大きさにカットす流。

④大きめのボウルに◯の材料を入れて混ぜ合わせ、①〜③の材料を加えて、全体に味をなじませる。





ゆで卵の海鮮サラダ

【ゆで卵の海鮮サラダ つくり方】

《材料》

・ゆで卵 2個

・えび 100g

・たこ 100g

・レタス 好きなだけ

◯おろし玉ねぎ 1/4個

◯エキストラオリーブオイル 大さじ1

◯しょうゆ 小さじ1

◯ラカント 大さじ1/2

◯和風だし 小さじ1/2

◯塩コショウ 少々

《つくり方》

①エビとタコは茹でておく。(元々茹でているものでもOK)

②タコは一口大にカット、ゆで卵とレタスは食べやすい大きさにカットする。

③大きめのボウルに◯の材料を入れて混ぜ合わせ、①〜②の材料を加えて、全体に味をなじませる。






まとめ

いかがでしたでしょうか?

今日は「ダイエット中におすすめするゆで卵の食べ方」についてお話しました。

・ゆで卵は栄養価が高いが、脂質量が多いので2〜3個までにしておくこと。

・ゆで卵を食べるタイミングは小腹が空いた時夜ごはんを食べて2時間後がおすすめ!

・ゆで卵を食べるときは、一口20回噛むように意識することで、満腹感と満腹感を感じられるようになる。

それでは次回もよろしくお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました